10月19日
2007-10-20


 気がついたら?この色のネタをやってない。いけませんね〜。よって、先日仕入れたネタに基づいて、「香港におけるメイド喫茶に関する考察」でもぶちかまそう。
 日本はもちろん、実は東アジアに増殖中のメイド喫茶。台湾・バンコクなどに実在すると聞いているからねえ。この先どうなるのかはともかく、ある程度流行っているようだ。
 何でそんなものが…と思うのは、ある意味認識不足。「日本のサブカルチャー」(ヲタク文化と限らないのがミソ)ってものは、結構影響力が大きいのだ。特に地理的に日本と近く、民族的にも近いモノがある東アジアにおいては。「ローマがギリシア文化の影響を受けた」だの、「フランス文化はイタリアの模倣を母体としてる」だのといったコトと本質的に変わらない現象だな。
 香港もまた日本のサブカルチャーの影響は濃い。なにせTVでフツーに日本の番組が流れるくらいだ。ましてやヲタク文化に至っては…向こうのコンシューマーゲーム事情だのマンガ・アニメ事情などはスゴいよ〜。私はさほど詳しくなかったりするんだけど、知り合いに専門家(笑)がいるので色々と話は仕入れているんだな。
 そうなると、香港にも当然メイド喫茶があっても…と思うのがむしろ当然である。日本でこれだけ流行ったんだから、影響受けない方がむしろオカシイ。にもかかわらず、今現在香港にメイド喫茶は確認されていない。話題のインパクト考えれば、あれば私の耳には届いても不思議はないのに。
 実を言えば、これはわかる気がする。香港故の特殊事情があるからだ。実を言えば、香港は「ホンモノの」メイドがうじゃうじゃいるのである!なにせ元英国植民地、英国文化の影響ってのはそれなりに残っている。メイドってのもその一環だろう。おまけに経済力もそこそこあるので、メイド雇うだけの経済的余裕がある奴が多い。メイド喫茶はないけど、実は香港はメイド天国なのだ。
 それは素晴らしい、じゃあ向こうへ行って…と思ったアナタ、ちょっと待って欲しい。向こうにいるのは、「ホンモノの」メイド。使用人としてのメイドだ。その大半はフィリピン辺りのオバチャンだったりする。日本における「間違った」メイド観を持っている人間は「何じゃそりゃ!」と思うかも知れないけど、実のところコッチの方が正しい姿である。
 メイドって結局使用人だから、フィリピーナってのはわかる。けど、何でオバチャン…ここは香港の個別事情が絡む。香港におけるメイドってのは、ものすごーく一般的存在だ。それこそ、日本で言うところの中流家庭がフツーに雇っている。向こうは日本より共働きの割合が多いそうなので、家事・子守をメイドにやらせるのはフツーのことだったりするのだ。さて問題です。「子供はそのうち」と思ってる共働き夫婦2人暮らしの家があります。この夫婦がメイドを雇おうとしました。若いネーチャンとオバチャン、どっちを採用すると思いますか?コレは間違いなくオバチャンでしょ。どこをどう考えても「浮気の種」になりそうな若いネーチャンを雇うことに賛成する奥さんなんて、いるわけない。

続きを読む

[紫(ヲタクな話題)]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット