10月5日
2012-10-06


 正直、キャメロットがどんな馬なのか、詳しいことはわからない。やっぱり競走馬はナマで観ないと。けど、モンジューの血を引いている以上、欧州の馬場では無茶苦茶強いと思いたい。それこそ、エルコンドルパサーを破った時の親父のように。セントレジャー(価値の低いレースと思われているらしい)なんて使っちゃった反動が気になる(名馬ニジンスキーの陣営が「セントレジャーなんて使っちゃったから、凱旋門賞負けちゃった」と発言したって話がある)のは確かだけど、そこは天才の腕がナントカしちゃうと思う。4歳秋になると「並みの馬」に成り下がるってのが「モンジューの血を引く馬の特徴」だけど、3歳秋なら化け物じみて強いと思う。そうあって欲しい。
 ただまあ、オルフェーヴルには、そんなキャメロットすら撃破できるかも…ってポテンシャルがあるような気もする。その辺どうなのか、映像観て確認したいね。ただなあ…この馬は「池添をどっかに捨てる」という悪い趣味があってだなあ。レース中にコレをやりたくなったら、目も当てられないんだよな。スミヨンを捨てたくなるのかどうかはよくわからん。個人的には「どっかに捨ててきて欲しいジョッキー」の1人だけど。
 ま、月並みな表現だけど、日曜の夜が楽しみですね。何故か「天才いけ!」もしくは「魔神やめろぉ〜!」と絶叫していそうだけど(苦笑)

戻る
[青(競馬の話題)]

コメント(全6件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット