5月18日
2007-05-19


 お待たせしました。POG本分析がある程度まとまりましたので、お届けします。本当はもう少し分析を続けたいんだけど、それだといつまで経っても発表できないからね。多少強引に書いてみようかと。なお、競馬ネタには珍しく?今回は「知らない人完全置き去り」で。説明書いてるヒマがねえ。
 まずは前回のおさらい。「POG本は似てる気がする」ってのが〆だった。これは本当か?そうだねえ…「解釈にもよるけど、おおむね似てる」と評していいのでは。なにせ、取材対象に大きな違いを発見できなかった。
 発売時期が似通ったのも、これが原因なんでしょ。「牧場行って有力馬の話を聞く」「産地馬体検査を取材する」「外国産馬のセール情報がある」ってなネタを網羅しようと思ったら、発売日に独自性が出せるわけがない。
 似てるのは取材対象だけじゃない。ライターの顔ぶれも結構似ている。Gallop別冊(以下「G別」と表記)付録のDVD解説担当は、青本メインライターと同一。新黒と赤本は3人同じライターを使っていた。G別・赤の外国産馬情報は同じ合田直弘氏。競馬ライターなるものの層の薄さが忍ばれるような…
 とはいえ、違う点はちゃんとあるのも事実。その辺の説明も含め、各本の路線を解説してみよう。まずG別。DVD付録が目玉か。動画があるのは確かに良い。ただ、文章量は少なく、言ってることもかなり一般的。馬体写真も結構「ヌケ」ありと評価した。重要な特徴として、いわゆる「クラブ馬」情報とTM情報が充実している。
 今年から発売の、新黒本。旧黒本はやはりなくなったようだね。馬体写真を少な目にして、「関係者のコメント」充実させたのが特徴。ある意味、一番独自色を出そうとしているかも。マンガや下らないコラム(ジャンケン解説って何だよ)といった「脱力系」ネタが目を惹いたかな。
 青本は、「戦術解説」が特徴かなあ。他が「良い馬を見つければ、それで良し」ってな論調なのに対し、「それをどう獲得してゆくか」というドラフト戦術に踏み込んだ解説が充実している。これを「有り難い」と思うか、「余計なお世話」と思うか…
 一番の古株になった赤本。良く言えば手堅い、悪く言えば「突っ走ったところのない」作り。ま、今更この本にそんなもの求める奴はいないでしょ。諸般の事情により、今年私の「一番手」だ。その辺の解説は後で。
 出版元も重要な情報である。G別は週刊「Gallop」増刊で、産経新聞社発売。Gallopの巻号がついてるので、完全にGallopの「一部」である。それに対し、残る3つはムック。雑誌コードとISBN(単行本識別コード)を同時に持ってる、ある意味司書の敵(笑)。新黒は「競馬王」、青は「競馬最強の法則」、赤は「FLASH」の派生商品って位置づけになるのかな?
 ちょっと辛口に解説してみよう。まずG別。一言で言えば「あざとい」。POG本と言うより、「GallopのスタッフがPOGについて語ってみました」的な色合いがすごく濃いのだ。内容がどうこうより、「Gallop買ってる奴は買ってくれる」みたいな奢りがあるような。写真が大きいとかDVD付録とかいう利点があり、存在意義は決して小さくない。けど、Gallopと切り離した単体として考えた場合、やや薄っぺらい気がするかな。

続きを読む

[青(競馬の話題)]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット