11月7日
2006-11-08


 本日は競馬ネタ。でも、豪州で勝ったデルタブルースの話題じゃない。それ以前に書いておくべきネタを思いついてしまったので。
 米国の競馬の祭典、ブリーダーズCが終了した。米国の主要な競馬場持ち回りでやってる、様々なカテゴリーのレースを一気にやるお祭りだ。私も観に行きたいんだけど、色々あってなかなかね…ってのはさておき。
 芝2400のターフには、ハリケーンランが出走。しかし、惨敗。凱旋門賞の負けはさておくとしても、ここでも惨敗とは…いくら勝ったのが天才デットーリとはいえ、由々しき事態である。やれやれ、私の知ってる強いハリケーンランはどこへ行ったのやら。
 ただまあ、このこと自体は不思議でも何でもない。親父のモンジューも、この時期(4歳秋)には燃え尽きていたから。旬を過ぎていたってことになるんだろ。寂しいねえ。でも、私が見たこの親子は…などと考えていたら、あることに気がついた。
 私の知ってるモンジューは、とてーも強い馬である。キングジョージで強い競馬を披露し、日本馬エアシャカールを打ち負かした。私はその場にいて、「いつの日かリベンジだ!」と言い残して帰国。そして今年日本馬ハーツクライがキングジョージにチャレンジし、迎え撃ったのがモンジュー産駒ハリケーンラン。結果はハリケーンラン快勝。私はまたしてもその場にいて、「次こそリベンジだ!」とわめきながら帰国。ここまではいい。馬券代考えたら良くないけど。
 問題は、モンジュー&ハリケーンランの「その後」だ。色々理由はあるのかも知れないけど、どっちも弱くなっていやがる。ハリケーンランはまだ復活の可能性が一応あるけど、予定ではコレで引退らしい。つまりだ。私はこの親子二代の「最後の強い姿」を見届けたわけだ。両方とも本当に強かったのに。欧州の馬場で本気出されたら、何が相手でも負けない気がするくらい。もちろん、ディープインパクトと言えど例外じゃない。あの後急速に衰えたってのは、正直信じがたいモノがある。
 そんな馬だけに、凱旋門賞の時も今回も、何で負けたのか…と気になった。そりゃそうでしょ。こいつらはどこをどう見ても私のカタキ。だけど、カタキが弱い姿なんて見たくないよ。やはりカタキってのは、憎らしいほど強くなくちゃ。何がイケナイのかなあ…と考えていたところ、ドンデモネー可能性に気がついてしまった…
 その可能性とは?まさかと思うけど、オレか?オレが悪いのか?オレがこいつら観に行ったから、弱くなったのか?常識で考えればそんなワケはないけど、親子二代連続されると、なんか不安が…
 しかも、弱くなった理由が「キングジョージで激走しすぎたから」だったら…ああ、モンジューがハリケーンランに、「いいか息子よ。東洋から来たF男とかいう生意気な奴に、我が一族の偉大さを思い知らせるのだ。そのためには今後を棒に振ってもかまわん!」と言い聞かせてる図が浮かぶ…否定しても否定しても、妄想が止まらない…
 なんでモンジューがソコまでして私を目の敵にするのか?思い当たるフシは…思いっきりあるなあ。キングジョージのパドックで、モンジューの出来があまりにもいいので、「でも、オレの目の前で負けた馬。そんな馬は買えないよなあ。きっともう終わってるんだよ」とブツクサ言ってたような気がするんだよね。日本語だからわかんねえと思っていたけど、馬鹿にされてるって気づかれたか?そんでもってプライド傷つけられ、つい「使っちゃイケナイ脚」使ってまで快勝したのか?

続きを読む

[青(競馬の話題)]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット